【徹底比較】本当に美味しい市販のボロネーゼパスタソース

この記事では筆者のライザーがレトルトボロネーゼパスタソース(ミートソース含む)を食べまくって、その中で美味しかったものを厳選して紹介していきます。

【メーカー別】ボロネーゼパスタソース味の特徴

まずは比較する上で、私が食べたボロネーゼパスタソース(ミートソース含む)の味の特徴について簡単に紹介していきます。

【青の洞窟】GRAZIAボロネーゼ

青の洞窟
¥890 (2023/04/06 01:25時点 | Amazon調べ)

青の洞窟のボロネーゼよりも200円程度高め。

よりひき肉感がしっかりとしていて、正直お店で食べるボロネーゼと全く遜色ないレベルでめっちゃくちゃ美味しいかったです。

塩分濃度1%のお湯で茹でたパスタでちょうど良かったです。

後、このパスタを食べるのであれば、パスタもちゃんとしたモノを選べば、より一層美味しく食べられます。

個人的には、モチモチとした食感でソースとの絡みの良いブロンズダイス。

その中でも特にガロファロの1.7mmが食感の持続時間が長く、麺の味をしっかりと感じられるので超オススメ。

ちなみに、画像のパスタもガロファロを使用しています。

推奨は100gではありますが、パッと見た感じソースの量が多かったので110gと多めにしましたが、ボロネーゼの濃厚さは変わらず美味しくいただけました。

「GRAZIAのボロネーゼを食べたら他のボロネーゼは食べられない」ってくらい完成度がめちゃくちゃ高かったです

【青の洞窟】ボロネーゼ【全パスタソース人気No.1】

青の洞窟
¥530 (2023/03/26 23:30時点 | Amazon調べ)

一般の方はもちろんのこと、プロのイタリアンシェフも絶賛していたのが青の洞窟シリーズのボロネーゼ。

しっかりとした肉感があり、ミートソースではなく、かなりお店に近い本格的なボロネーゼの味を楽しめました。

パスタを茹でる際の塩分濃度は1%で丁度良かったです。

【HEINZ】牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ

トマト、肉、赤ワインの旨味がしっかりと感じられる、これぞ大人向けのパスタ。

肉感はほどほどではありますが、味に対するコスパが高く、個人的にはかなりオススメ。

塩分濃度1%のお湯で茹でてちょうど良かったです。

【キユーピー】ミートソース

肉の旨味がしっかりと感じられ、家庭の味よりかは店の味に近いミートソースでした。

ひき肉の量もまぁまぁ多く、トマトの酸味も強くないため「純粋に肉とトマトの旨味」が感じられて良かったです。

味変で粉チーズや黒胡椒をかけるのがオススメ。

塩分濃度1%のお湯で茹でてちょうど良かったです。

後、ソースの味が強めなので、最低1.6mm~のパスタが良いと思います。

【徹底比較】ボロネーゼは青の洞窟が最高

今回様々なメーカーのパスタソース食べてみた結果、個人的には青の洞窟シリーズのボロネーゼが「本物のボロネーゼに近い」と感じました。

特に「GRAZIAボロネーゼ」はしっかりとした肉感があり、お店で食べるボロネーゼと全く遜色ないレベルでめっちゃくちゃ美味しかったです。

まぁその分値段も高めではありますが。

後、キユーピーのミートソースは、ワイン感がないのでボロネーゼ感は全くないのですが、ミートソースとしては美味しいと思いました。

トマトも変に酸味が強くなく、ひき肉もいっぱい入っていて食べごたえもありますから。

1度に2人前のパスタを食べる方や、家庭のミートソースが好きな方にはオススメ。

ということで、色々食べてみた結果、個人的には以下の3つのパスタソースがオススメという結論に至りました。

青の洞窟
¥890 (2023/04/06 01:25時点 | Amazon調べ)
青の洞窟
¥530 (2023/03/26 23:30時点 | Amazon調べ)

ただし、コスパを考えるとHEINZのボロネーゼも割りと良い感じ。

それと、1度に2人前分食べる方や、家庭のミートソース味が好きな方にはキユーピーも捨てがたい・・・